青き鼓動

好きなことについて言語化するブログ

J1リーグ再開しますね

ロシア方面で元カノ(?)と現実逃避していた1ヶ月も終わって自分たちのチームのターンがやってきましたね。

中断期間中は「前半戦の結果を真摯に受け止め、今まで以上にクラブが一丸となってクルピ監督率いるチームを支え、この中断期間をチーム立て直しの大きなチャンスととらえ、チーム戦力が向上するためのあらゆる手段を講じ( http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/7913/)」たとのことで、実際にTMとはいえ大学生に勝てるようになっているのでチーム状態は上向きになっているのではないでしょうか。

 

中断期間に補強は進まず、期限付き移籍で2人を放出したので人員整理を行った形になりましたね。

http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/7979/

http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/7980/

共にガンバに移籍してきた選手で、最近はトップチームで構想外のような扱いを受け、セカンドチームでプレーしていた2選手です。コメントから漂う片道感…

セカンドチームでアピールするもトップチームでチャンスを与えられなかった、というのはチームとしてどうなんでしょう。トップチームがうまくいっているのでいじりたくないという状況でもなかったですし…

それと年齢のいった(OA枠の)選手をセカンドチームに送る際にどういったアクションをとっているのでしょう。まさか取ってないなんてことはないですよね…?自分は「J3送りにされた選手がクラブに嫌気が差して移籍した」みたいな論調には否定的なのですが、これだけケースが出てくると気になっちゃいます。

セカンドチームをどうするか、トップチームであぶれた24歳以上の選手をどうするのか。しっかり向き合っていかなければなりませんね。

 

そんなことを考えていたら「トップチームとU-23がセパレートする形でトレーニングをしています」との話が出てきましたね。

<ガンバ大阪U-23>2位・鹿児島ユナイテッドFCとの上位対決は引き分けに終わる。

(高村美砂) - 個人 - Yahoo!ニュース

昨年それでダメだったと判断したから一緒で練習するようになったと思ったのですが…一体どういう判断なんでしょう。聞いてみたいですね。

G大阪・アデミウソン、約4カ月ぶりに復帰へ「後半戦で巻き返す」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

ここに「選手を入れ替えるのは得策ではないと思い、同じメンバーで完成度高めていくことをした」とありますし、そのためのセパレートでしょうか。

 

個人的には推しの市丸が下なのが嬉しいです。今の状況と能力なら彼は下でやる方が良いと思います。中村あたりも下に置いておいたほうがいいかなぁと思うのですが…マテウスを下に置く余裕は無さそうですね。

この辺りの記事からみても、育てて勝てるタイプの監督ではなさそうですし(もちろんチームに何かを仕込めるタイプでもなさそう)、別にもうあの人に預ける理由は無いんじゃないかなぁと思ってます。あの人に託す時期はもう終わって、次のステップに向かう時じゃないかと。

チームの骨格、設計図と言いましょうか。その辺りをデザインできる方を迎え入れたいですね。

 

 

そうは言ってもクラブと選手の事は大好きなのでこれからも応援していきますよ。

後半戦、どれだけやれるのか楽しみです。ウィジョはアジア大会もがんばってな!

仕事の関係で次の参戦予定が立たないのが申し訳ない…また行ったらブログの記事にします。